2018年11月27日
安倍川流木クリーンまつり、ます釣り教室
平成30年11月18日(日)
安倍川流木クリーンまつりに、理事、総代90名が参加し、台風で荒れた安倍川の流木を拾い集めました。
終了後、ます釣り教室を開催し、64名の子供達が理事、総代の指導のもとます釣りを楽しみました。




ます釣り教室
主催 (公財)日本釣振興会静岡県支部・協賛 安倍藁科川漁業協同組合
安倍川流木クリーンまつりに、理事、総代90名が参加し、台風で荒れた安倍川の流木を拾い集めました。
終了後、ます釣り教室を開催し、64名の子供達が理事、総代の指導のもとます釣りを楽しみました。
ます釣り教室
主催 (公財)日本釣振興会静岡県支部・協賛 安倍藁科川漁業協同組合
2017年11月24日
安倍川流木クリーンまつり、ます釣り教室
平成29年11月19日(日)
安倍川流木クリーンまつりに、理事、総代97名が参加し、台風で荒れた安倍川の流木を拾い集めました。
終了後、ます釣り教室を開催し、92名の子供達が理事、総代の指導のもとます釣りを楽しみました。
(主催 公財日本釣振興会 静岡県支部 ・ 協賛 安倍藁科川漁業協同組合)


安倍川流木クリーンまつりに、理事、総代97名が参加し、台風で荒れた安倍川の流木を拾い集めました。
終了後、ます釣り教室を開催し、92名の子供達が理事、総代の指導のもとます釣りを楽しみました。
(主催 公財日本釣振興会 静岡県支部 ・ 協賛 安倍藁科川漁業協同組合)
2017年10月30日
11月19日(日) ます釣り教室のご案内
<ます釣り教室のご案内>
安倍川親水公園で行われる、
第15回流木クリーンまつりの特設会場にて
”ます釣り教室”を行います。
参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。
どうぞご参加ください。
日 時 平成29年11月19日(日) 小雨決行
午前11時~午後2時
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
※魚がなくなり次第終了。
受 付 午前10時30分~正午まで
場 所 安倍川親水公園(葵区田町)
内 容 ますの釣り体験
対 象 小学生以下 ※料金は無料です。
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
持ち物 魚を持ち帰る場合の入れ物、氷
濡れた場合の着替えなど
=お問い合わせ=
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (公財)日本釣振興会 静岡県支部
協 賛 安倍藁科川漁業協同組合
安倍川親水公園で行われる、
第15回流木クリーンまつりの特設会場にて
”ます釣り教室”を行います。
参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。
どうぞご参加ください。
日 時 平成29年11月19日(日) 小雨決行
午前11時~午後2時
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
※魚がなくなり次第終了。
受 付 午前10時30分~正午まで
場 所 安倍川親水公園(葵区田町)
内 容 ますの釣り体験
対 象 小学生以下 ※料金は無料です。
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
持ち物 魚を持ち帰る場合の入れ物、氷
濡れた場合の着替えなど
=お問い合わせ=
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (公財)日本釣振興会 静岡県支部
協 賛 安倍藁科川漁業協同組合
2016年11月21日
安倍川流木クリーンまつり、ます釣り教室
11月20日(日)に安倍川流木クリーンまつりが開催され、当組合からも理事、総代101名が参加しました。
終了後、田町親水公園で小学生以下の子供達111名が組合員の指導のもとます釣りを楽しみました。
(主催 公財日本釣振興会 静岡県支部 ・ 協賛 安倍藁科川漁業協同組合)










終了後、田町親水公園で小学生以下の子供達111名が組合員の指導のもとます釣りを楽しみました。
(主催 公財日本釣振興会 静岡県支部 ・ 協賛 安倍藁科川漁業協同組合)
2016年11月15日
11月20日(日)釣り体験教室のご案内
<釣り体験教室のご案内>
安倍川親水公園で行われる、
第14回流木クリーンまつりの特設会場にてマス釣り教室を行います。参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。どうぞご参加ください。
日 時 平成28年11月20日(日) 小雨決行
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
午前11時~午後2時※魚がなくり次第終了。
受 付 午前10時30分~正午まで
場 所 安倍川親水公園(葵区田町)
内 容 マスの釣り体験
対 象 小学生以下
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
持ち物他 魚を持ち帰る場合の入れ物、氷
濡れた場合の着替えなど
料 金 無料
そ の 他 11月19日(土)午前までの お問い合わせ
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (公財)日本釣振興会 静岡県支部
協 賛 安倍藁科川漁業協同組合
安倍川親水公園で行われる、
第14回流木クリーンまつりの特設会場にてマス釣り教室を行います。参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。どうぞご参加ください。
日 時 平成28年11月20日(日) 小雨決行
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
午前11時~午後2時※魚がなくり次第終了。
受 付 午前10時30分~正午まで
場 所 安倍川親水公園(葵区田町)
内 容 マスの釣り体験
対 象 小学生以下
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
持ち物他 魚を持ち帰る場合の入れ物、氷
濡れた場合の着替えなど
料 金 無料
そ の 他 11月19日(土)午前までの お問い合わせ
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (公財)日本釣振興会 静岡県支部
協 賛 安倍藁科川漁業協同組合
2015年11月16日
子供ます釣り教室
平成27年11月15日(日)
静岡葵区田町親水公園で行われた、安倍川流木クリーンまつりに参加。終了後、ます釣り教室を開催し、多数の子供たちが漁協組合員の指導を受けてます釣りを楽しみました。(主催 公財日本釣振興会 静岡県支部 ・ 協賛 安倍藁科川漁業協同組合)









静岡葵区田町親水公園で行われた、安倍川流木クリーンまつりに参加。終了後、ます釣り教室を開催し、多数の子供たちが漁協組合員の指導を受けてます釣りを楽しみました。(主催 公財日本釣振興会 静岡県支部 ・ 協賛 安倍藁科川漁業協同組合)
2015年11月06日
11月6日の記事
釣り体験教室のご案内
マス釣り教室を下記のとおり予定しております。
安倍川親水公園で行われる、第13回流木クリーンまつりの時に、特設会場にて、マス釣り教室を行います。参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。どうぞご参加ください。
日 時 平成27年11月15日(日) 小雨決行
午前11時~午後2時予定
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
受 付 午前10時30分~正午まで
場 所 安倍川 親水公園 (静岡市葵区田町)
内 容 マスの釣り体験
対 象 小学生以下
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
持ち物他 魚を持ち帰る場合の入れ物、氷
濡れた場合の着替えなど
料 金 無料
その他 11月14日(土)午前までの お問い合わせ
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (公財)日本釣振興会 静岡県支部
協 賛 安倍藁科川漁業協同組合
流木クリーンまつりが、大雨等により中止を判断した場合は、釣り体験教室も中止となりますので、静岡河川事務所のホームページ (http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukawa/)をご覧ください。
14日に中止を判断した場合は18時に案内
15日に判断した場合は午前6時に案内

マス釣り教室を下記のとおり予定しております。
安倍川親水公園で行われる、第13回流木クリーンまつりの時に、特設会場にて、マス釣り教室を行います。参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。どうぞご参加ください。
日 時 平成27年11月15日(日) 小雨決行
午前11時~午後2時予定
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
受 付 午前10時30分~正午まで
場 所 安倍川 親水公園 (静岡市葵区田町)
内 容 マスの釣り体験
対 象 小学生以下
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
持ち物他 魚を持ち帰る場合の入れ物、氷
濡れた場合の着替えなど
料 金 無料
その他 11月14日(土)午前までの お問い合わせ
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (公財)日本釣振興会 静岡県支部
協 賛 安倍藁科川漁業協同組合
流木クリーンまつりが、大雨等により中止を判断した場合は、釣り体験教室も中止となりますので、静岡河川事務所のホームページ (http://www.cbr.mlit.go.jp/shizukawa/)をご覧ください。
14日に中止を判断した場合は18時に案内
15日に判断した場合は午前6時に案内
2014年11月28日
子供釣り体験教室
平成26年11月16日(日)
安倍川親水公園で行われた、第12回流木クリーンまつりの時に、特設会場にて、マス釣り教室を開催致しました。青少年の健全育成を目的に約150名の子供達にマンツーマンで、釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験してもらいました。

安倍川親水公園で行われた、第12回流木クリーンまつりの時に、特設会場にて、マス釣り教室を開催致しました。青少年の健全育成を目的に約150名の子供達にマンツーマンで、釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験してもらいました。
2014年11月13日
ます釣り教室 開催のお知らせ
釣り体験教室のご案内
マス釣り教室を下記のとおり予定しております。
安倍川親水公園で行われる、第12回流木クリーンまつりの時に、特設会場にて、マス釣り教室を行います。参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。どうぞご参加ください。
日 時 平成26年11月16日(日)午前11時~午後2時予定
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
小雨決行
場 所 安倍川 親水公園 (静岡市葵区田町)
内 容 マスの釣り体験
対 象 小学生以下
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
(魚を持ち帰る場合の入れ物、氷等)
料 金 無料
その他 11月15日(土)までの お問い合わせ
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (財)日本釣振興会静岡県支部
共 催 安倍藁科川漁業協同組合
マス釣り教室を下記のとおり予定しております。
安倍川親水公園で行われる、第12回流木クリーンまつりの時に、特設会場にて、マス釣り教室を行います。参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。どうぞご参加ください。
日 時 平成26年11月16日(日)午前11時~午後2時予定
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
小雨決行
場 所 安倍川 親水公園 (静岡市葵区田町)
内 容 マスの釣り体験
対 象 小学生以下
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
(魚を持ち帰る場合の入れ物、氷等)
料 金 無料
その他 11月15日(土)までの お問い合わせ
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (財)日本釣振興会静岡県支部
共 催 安倍藁科川漁業協同組合
2013年11月18日
平成25年11月18日
平成25年11月17日(日)流木クリーン祭りが、静岡市葵区田町にある親水公園で、1300人が参加し開催され、当漁協も組合長以下106人が参加した。
終了後、子供たちによるマス釣り教室を実施し、会場では、鮎の塩焼き、唐揚げの販売もあり好評であった。



終了後、子供たちによるマス釣り教室を実施し、会場では、鮎の塩焼き、唐揚げの販売もあり好評であった。


