2017年10月31日
平成29年10月31日(火)
平成29年10月31日(火)
台風21号・22号の影響で、安倍川・藁科川共濃い濁りです。鮎釣シーズンも残り1カ月になりましたが、友釣りはもう暫く無理なようです。餌釣りは、バイパス辺りの餌釣り区域で釣れているようです。渓流釣りの漁期は今日までになりますので、ご了承ください。
台風21号・22号の影響で、安倍川・藁科川共濃い濁りです。鮎釣シーズンも残り1カ月になりましたが、友釣りはもう暫く無理なようです。餌釣りは、バイパス辺りの餌釣り区域で釣れているようです。渓流釣りの漁期は今日までになりますので、ご了承ください。
2017年10月30日
11月19日(日) ます釣り教室のご案内
<ます釣り教室のご案内>
安倍川親水公園で行われる、
第15回流木クリーンまつりの特設会場にて
”ます釣り教室”を行います。
参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。
どうぞご参加ください。
日 時 平成29年11月19日(日) 小雨決行
午前11時~午後2時
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
※魚がなくなり次第終了。
受 付 午前10時30分~正午まで
場 所 安倍川親水公園(葵区田町)
内 容 ますの釣り体験
対 象 小学生以下 ※料金は無料です。
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
持ち物 魚を持ち帰る場合の入れ物、氷
濡れた場合の着替えなど
=お問い合わせ=
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (公財)日本釣振興会 静岡県支部
協 賛 安倍藁科川漁業協同組合
安倍川親水公園で行われる、
第15回流木クリーンまつりの特設会場にて
”ます釣り教室”を行います。
参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。
どうぞご参加ください。
日 時 平成29年11月19日(日) 小雨決行
午前11時~午後2時
流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
※魚がなくなり次第終了。
受 付 午前10時30分~正午まで
場 所 安倍川親水公園(葵区田町)
内 容 ますの釣り体験
対 象 小学生以下 ※料金は無料です。
(必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
持ち物 魚を持ち帰る場合の入れ物、氷
濡れた場合の着替えなど
=お問い合わせ=
安倍藁科川漁業協同組合
054-272-3111
主 催 (公財)日本釣振興会 静岡県支部
協 賛 安倍藁科川漁業協同組合
2017年10月28日
10月28日の記事
平成29年10月28日(土)正午
小雨が降ったりやんだりのお天気です。安倍川・藁科川本支流とも濃い濁りですが、安倍川梅ヶ島地区の新田から上流や各沢は水は高いようですが、ほぼ澄んでいますので、渓流釣りで入川しているようです。釣果は6尾前後、西河内川の白石沢では25cm前後のあまごが釣れていたようですが、渓流釣りの漁期は10月31日までになりますので、ご了承ください。
鮎の餌釣りはバイパスの上流辺りの餌釣り区域で釣れているようです。
これから台風22号の影響も有りそうですので、河川の回復にはもう暫くかかりそうです。
渓流釣 梅ヶ島 新田上流

小雨が降ったりやんだりのお天気です。安倍川・藁科川本支流とも濃い濁りですが、安倍川梅ヶ島地区の新田から上流や各沢は水は高いようですが、ほぼ澄んでいますので、渓流釣りで入川しているようです。釣果は6尾前後、西河内川の白石沢では25cm前後のあまごが釣れていたようですが、渓流釣りの漁期は10月31日までになりますので、ご了承ください。
鮎の餌釣りはバイパスの上流辺りの餌釣り区域で釣れているようです。
これから台風22号の影響も有りそうですので、河川の回復にはもう暫くかかりそうです。
渓流釣 梅ヶ島 新田上流

2017年10月28日
10月28日の記事
平成29年10月28日(土)午前9時
小雨が降ったりやんだりています。安倍川・藁科川本支流とも濃い濁りです。これから台風22号の影響も有りそうですので、河川の回復にはもう暫くかかりそうです。
餌釣りはバイパスの上流辺りの餌釣区域で釣れているようです。
また、渓流釣りの漁期は10月31日までになりますので、ご了承ください。
中河内川 長熊
小雨が降ったりやんだりています。安倍川・藁科川本支流とも濃い濁りです。これから台風22号の影響も有りそうですので、河川の回復にはもう暫くかかりそうです。
餌釣りはバイパスの上流辺りの餌釣区域で釣れているようです。
また、渓流釣りの漁期は10月31日までになりますので、ご了承ください。
中河内川 長熊

2017年10月23日
2017年10月20日
平成29年10月20日(金)
平成29年10月20日(金)
藁科川の上流部は濃い濁りですが、黒俣川は澄んでいますので、八幡から下流は笹濁り~濃い笹濁りのようです。水量は高くなっています。安倍川支流中河内・西河内川は柳色のようです。今日は朝のうち雨が降っていましたが、時折日が射す曇りのお天気です。今週末は雨予報で、台風21号も23日に静岡に最接近の予報です。河川の回復は台風通過後の天候次第になります。鮎漁期も残り少なくなりましたので、一日も早い河川の回復に期待したい所です。
八幡付近 笹濁り 水量 高い

藁科川の上流部は濃い濁りですが、黒俣川は澄んでいますので、八幡から下流は笹濁り~濃い笹濁りのようです。水量は高くなっています。安倍川支流中河内・西河内川は柳色のようです。今日は朝のうち雨が降っていましたが、時折日が射す曇りのお天気です。今週末は雨予報で、台風21号も23日に静岡に最接近の予報です。河川の回復は台風通過後の天候次第になります。鮎漁期も残り少なくなりましたので、一日も早い河川の回復に期待したい所です。
八幡付近 笹濁り 水量 高い

2017年10月19日
10月19日の記事
平成29年10月19日(木)
今日はまた前線の停滞で雨が降っています。川の方ですが、安倍川・藁科川とも濃い柳色~茶色い濁りで、水量も多くなっています。
予報では、23日~24日は台風21号の影響が出そうですので、河川の回復は台風通過後の天候次第になります。
鮎漁期も残り少なくなりました。一日も早い河川の回復に期待したい所です。
今日はまた前線の停滞で雨が降っています。川の方ですが、安倍川・藁科川とも濃い柳色~茶色い濁りで、水量も多くなっています。
予報では、23日~24日は台風21号の影響が出そうですので、河川の回復は台風通過後の天候次第になります。
鮎漁期も残り少なくなりました。一日も早い河川の回復に期待したい所です。
2017年10月17日
2017年10月16日
平成29年10月16日(月)
平成29年10月16日(月)
今日も弱い雨が降り、気温が低くなっています。安倍川支流中河内・西河内川の水量は高く濃く濁っています。濁ってくる前、昨日は中河内川・長熊~上助辺りまでで14尾の釣果のようでした。藁科川は柳色、黒俣川は澄んでいますが水量は多くなっています。暫く雨の予報が出ていますが、気温が上がってくれば、河川の回復も期待できるかもしれません。
今日も弱い雨が降り、気温が低くなっています。安倍川支流中河内・西河内川の水量は高く濃く濁っています。濁ってくる前、昨日は中河内川・長熊~上助辺りまでで14尾の釣果のようでした。藁科川は柳色、黒俣川は澄んでいますが水量は多くなっています。暫く雨の予報が出ていますが、気温が上がってくれば、河川の回復も期待できるかもしれません。
2017年10月14日
10月14日(土)
昨日からの雨で、安倍川本流、中河内・西河内川とも茶色い濁り、藁科川は笹濁りのようです。
これからも雨の日が続く予報となっています。
河川の回復は今後の天候次第になります。
次のお知らせは、10月16日(月)になります。
これからも雨の日が続く予報となっています。
河川の回復は今後の天候次第になります。
次のお知らせは、10月16日(月)になります。