2019年09月30日
令和元年9月30日(月)
令和元年9月30日(月)
安倍川支流、中河内川、西河内川と藁科川は澄んでいます。
今日の藁科川の釣果は、株田6尾・15~18cm、大原1~4尾・14~16cm、新東名3~7尾・15~17cm、カインズ裏4尾・12~14cm、昨日は坂ノ上で10尾・15~18cmのようでした。少しずつ釣果が伸び始めて来ましたので、これからの釣果に期待したい所です。
新東名

安倍川支流、中河内川、西河内川と藁科川は澄んでいます。
今日の藁科川の釣果は、株田6尾・15~18cm、大原1~4尾・14~16cm、新東名3~7尾・15~17cm、カインズ裏4尾・12~14cm、昨日は坂ノ上で10尾・15~18cmのようでした。少しずつ釣果が伸び始めて来ましたので、これからの釣果に期待したい所です。
新東名

2019年09月28日
令和元年9月28日(土)
令和元年9月28日(土)
朝のうち小雨がぱらつきましたが、今は晴れています。
藁科川、安倍川支流西河内川は平水で澄んでいます。中河内川は西河内川との合流から下流は入川できます。
明日も雨の予報がでています。お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認ください。
次のお知らせは9月30日(月)になります。
牧ヶ谷橋

新東名

朝のうち小雨がぱらつきましたが、今は晴れています。
藁科川、安倍川支流西河内川は平水で澄んでいます。中河内川は西河内川との合流から下流は入川できます。
明日も雨の予報がでています。お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認ください。
次のお知らせは9月30日(月)になります。
牧ヶ谷橋

新東名

2019年09月27日
令和元年9月27日(金)
令和元年9月27日(金)
藁科川は平水で澄んでいます。
昨日の藁科川の釣果は、新東名付近で3~4尾・17~18cm、牧ケ谷橋下流で良く釣る方は17尾・13~16cmのようでした。
安倍川支流・西河内川の今日の釣果は、上助で2尾、平瀬では拾い釣りで3~5尾・17~19cmのようです。中河内川は、西河内川との合流から下流は明日には入川出来そうな状態になってきたようです。
天気予報ですと暫くはっきりしない予報が出ています。お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認下さい。
上助

藁科川は平水で澄んでいます。
昨日の藁科川の釣果は、新東名付近で3~4尾・17~18cm、牧ケ谷橋下流で良く釣る方は17尾・13~16cmのようでした。
安倍川支流・西河内川の今日の釣果は、上助で2尾、平瀬では拾い釣りで3~5尾・17~19cmのようです。中河内川は、西河内川との合流から下流は明日には入川出来そうな状態になってきたようです。
天気予報ですと暫くはっきりしない予報が出ています。お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認下さい。
上助

2019年09月26日
令和元年9月26日(木)午後4時
令和元年9月26日(木)午後4時
藁科川はほぼ平水で、水は澄んでいます。
昨日から今日にかけての釣果は、八幡4尾・16~17cm、富厚里橋上2~8尾・15~17cm、新東名橋上流では20cmまでが3~4尾、牧ケ谷橋下流14尾・15cmの様です。
安倍川本流は濁りがありますが、西河内川は澄んでいますので釣りは可能です。
昨日は下平瀬で2~8尾・型は20cm前後の良型のようでした。中河内川はまだ少し早いようですが、川が回復してくれば玉川小学校からカリタス付近で期待ができそうです。
新東名

新東名

藁科川はほぼ平水で、水は澄んでいます。
昨日から今日にかけての釣果は、八幡4尾・16~17cm、富厚里橋上2~8尾・15~17cm、新東名橋上流では20cmまでが3~4尾、牧ケ谷橋下流14尾・15cmの様です。
安倍川本流は濁りがありますが、西河内川は澄んでいますので釣りは可能です。
昨日は下平瀬で2~8尾・型は20cm前後の良型のようでした。中河内川はまだ少し早いようですが、川が回復してくれば玉川小学校からカリタス付近で期待ができそうです。
新東名

新東名

2019年09月26日
令和元年9月26日(木)
令和元年9月26日(木)
この所天候が安定しておりますので、藁科川は、平水で澄んでいます。安倍川支流西河内川も澄んでいます。
昨日の釣果は、牧ケ谷橋下流で15cmまでが14尾、下平瀬で2~8尾・型は20cm前後の良型のようでした。
牧ヶ谷橋

この所天候が安定しておりますので、藁科川は、平水で澄んでいます。安倍川支流西河内川も澄んでいます。
昨日の釣果は、牧ケ谷橋下流で15cmまでが14尾、下平瀬で2~8尾・型は20cm前後の良型のようでした。
牧ヶ谷橋

2019年09月24日
令和元年9月24日(火)
令和元年9月24日(火)
今朝の川の状況ですが、昨日までの雨の影響で、藁科川本流は濁っていますが、新東名から下流は無理すれば入川出来るかもしれません。水見色川は澄んでいます。
安倍川支流、西河内川は、薄い笹濁りで、水量が若干高いようですが釣りは可能です。
中河内川と西河内川の合流から下流は、濁りがありますのでもう暫く掛かりそうです。中河内川の餌釣り区域もまだ無理なようです。
金曜日~土曜日の釣果ですが、藁科川は、清沢橋上下5~7尾、富沢1~5尾・17~18cm、青ノ木3~15尾・13~17cm、新東名上下7~12尾・15~18cm、カインズホーム裏8~9尾・15~16cm、吉津7尾・13~15cm、木枯しの森3~4尾・15~16cm、安倍川支流中河内川では、カリタス上下で1~7尾・13~20cmでした。
今朝の川の状況ですが、昨日までの雨の影響で、藁科川本流は濁っていますが、新東名から下流は無理すれば入川出来るかもしれません。水見色川は澄んでいます。
安倍川支流、西河内川は、薄い笹濁りで、水量が若干高いようですが釣りは可能です。
中河内川と西河内川の合流から下流は、濁りがありますのでもう暫く掛かりそうです。中河内川の餌釣り区域もまだ無理なようです。
金曜日~土曜日の釣果ですが、藁科川は、清沢橋上下5~7尾、富沢1~5尾・17~18cm、青ノ木3~15尾・13~17cm、新東名上下7~12尾・15~18cm、カインズホーム裏8~9尾・15~16cm、吉津7尾・13~15cm、木枯しの森3~4尾・15~16cm、安倍川支流中河内川では、カリタス上下で1~7尾・13~20cmでした。
2019年09月21日
令和元年9月21日日(土)
令和元年9月21日(土)
きょうは曇り空です。川の方ですが、藁科川は水量が少なくなってきましたが、水は澄んでいます。
19~20日の釣果は,バラ沢10尾、青ノ木7尾、新東名上流7~12尾、型は15~18cmのようでした。
安倍川本流玉機橋付近は薄い濁りになってきました。
支流、中河内川・西河内川は澄んでいます。
この所玉川小学校裏から落合郵便局辺りに釣り人が多いようで、今日は朝の内カリタス上流で1~4尾前後・型は16~20cm、落合郵便局裏でも数匹の様です。
台風17号の影響で、雨の予報が出ています。お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認のうえ、お出かけ下さい。
次のお知らせは9月24日(火)になります。
玉機橋付近

落合郵便局裏

きょうは曇り空です。川の方ですが、藁科川は水量が少なくなってきましたが、水は澄んでいます。
19~20日の釣果は,バラ沢10尾、青ノ木7尾、新東名上流7~12尾、型は15~18cmのようでした。
安倍川本流玉機橋付近は薄い濁りになってきました。
支流、中河内川・西河内川は澄んでいます。
この所玉川小学校裏から落合郵便局辺りに釣り人が多いようで、今日は朝の内カリタス上流で1~4尾前後・型は16~20cm、落合郵便局裏でも数匹の様です。
台風17号の影響で、雨の予報が出ています。お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認のうえ、お出かけ下さい。
次のお知らせは9月24日(火)になります。
玉機橋付近

落合郵便局裏

2019年09月20日
令和元年9月20日(金)
令和元年9月20日(金)
安倍川支流中河内川が回復して来ましたので、釣り人が多く入っているようです。釣果は、玉川小学校裏から落合郵便局辺りで、21cmまでが6尾位、上助橋付近で20cmまでが6~10尾の様です。
藁科川は上流から下流で平均3~10尾前後、型は15~18cmのようでした。
台風17号の影響で、明日から雨の予報が出ています。
お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認下さい。
カインズ裏

新東名

株田

安倍川支流中河内川が回復して来ましたので、釣り人が多く入っているようです。釣果は、玉川小学校裏から落合郵便局辺りで、21cmまでが6尾位、上助橋付近で20cmまでが6~10尾の様です。
藁科川は上流から下流で平均3~10尾前後、型は15~18cmのようでした。
台風17号の影響で、明日から雨の予報が出ています。
お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認下さい。
カインズ裏

新東名

株田

2019年09月19日
令和元年9月19日(木)
令和元年9月19日(木)
今日の藁科川の釣果は、坂ノ上3尾、八幡7尾、富厚里6尾、青ノ木3尾、わらびこ裏4尾、型は15~18cmのようです。
安倍川支流西河内川のこのところの釣果は、上助橋付近で20cmまでが6~10尾のようです。中河内川は若干の濁りはあるようですが、玉川橋付近でハミ跡も確認でき釣りは可能です。
お出かけ前には、オトリ取扱店をご確認ください。
今日の藁科川の釣果は、坂ノ上3尾、八幡7尾、富厚里6尾、青ノ木3尾、わらびこ裏4尾、型は15~18cmのようです。
安倍川支流西河内川のこのところの釣果は、上助橋付近で20cmまでが6~10尾のようです。中河内川は若干の濁りはあるようですが、玉川橋付近でハミ跡も確認でき釣りは可能です。
お出かけ前には、オトリ取扱店をご確認ください。
2019年09月18日
令和元年9月18日(水)
令和元年9月18日(水)
今日は時々弱い雨が降っています。水量が少なくなってきたようですので、川が濁らない程度の適度な雨に期待したい所です。
藁科川の昨日の釣果は、八幡橋上で、18cmが6尾、青ノ木、嫁取り渕付近から釜戸・福養橋辺りまでで17cmが、2~5尾位の様です。
安倍川支流西河内川は、澄んでいますので釣りは可能です。
これからの雨の降り方次第で、河川状況が変って来るかもしれませんが、お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認ください。
今日は時々弱い雨が降っています。水量が少なくなってきたようですので、川が濁らない程度の適度な雨に期待したい所です。
藁科川の昨日の釣果は、八幡橋上で、18cmが6尾、青ノ木、嫁取り渕付近から釜戸・福養橋辺りまでで17cmが、2~5尾位の様です。
安倍川支流西河内川は、澄んでいますので釣りは可能です。
これからの雨の降り方次第で、河川状況が変って来るかもしれませんが、お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認ください。