2019年05月31日

令和元年5月31日(金)

5月31日(金)
明日は鮎釣り解禁日です。
今日の河川状況ですが、八幡から上流は濁りがあります。それより下流は薄い濁りです。
富沢から釜戸、株田、新東名、秀島、吉津辺りが良さそうですが、場所ムラがありますので、川を良く見て頂いて
場所を選んで入川した方がいいようです。

足久保川は澄んでいます。
安倍川本流と中河内川は濁っています。
西河内川は大分良くはなってきましたが、石アカの付きがいまひとつの様です。

餌釣りはバイパスから下流が良いようです。


吉津 老人ホーム 右岸


バイパス 上流


バイパス 下流


牧ヶ谷橋 上流


  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 15:54河川情報

2019年05月31日

令和元年5月31日(金)

令和元年5月31日(金)

富沢笹濁り


釜戸

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 12:27河川情報

2019年05月30日

令和元年5月30日(木)

令和元年5月30日(木)

藁科川はバラ沢から下流は解禁日に入川出来そうな状態になってきました。八幡周辺は笹濁り、株田辺りは薄い笹濁りで場所によりハミ跡が確認できています。新東名上流100m程の所のキワには天然遡上鮎と思われるハミ跡も見えます。カインズ裏辺りは、薄く石アカがのってきている所もあるようですが、川を良く見て頂いて場所を選んで入川した方がいいようです。

安倍川本流と中河内川は、濁りがありますので解禁日は厳しいようですが、西河内川は場所により釣りは可能なようです。足久保川と黒俣川は澄んでいます。

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:51河川情報

2019年05月30日

令和元年5月30日(木)

令和元年5月30日(木)

八幡笹濁り


株田薄い笹濁り

株田食み跡多数あり


カインズ裏




  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 10:52河川情報

2019年05月29日

令和元年5月29日(水)

令和元年5月29日(水)

鮎漁解禁日は6月1日です。
稚鮎放流状況をお知らせ致します。4月16日~5月13日にかけて、藁科川水系に3,000kg、安倍川水系に2,000kg放流致しました。詳細は、当漁協のブログに掲載してあります。

本日の河川状況ですが、先週の大雨で濁り、少し回復してきた所でしたが、昨夜の雨で安倍川本流と支流中河内川、藁科川は濁りがあります。

支流西河内川は柳色です。解禁日までに雨が降らなければ、西河内川は場所により入川出来るかもしれません。

足久保川と黒俣川は現在の所ほぼ澄んでいますので、これからの照りこみに期待したい所です。

釣人の皆様、今シーズンも安倍川、藁科川をよろしくお願い申し上げます。


藁科川 富厚里橋下流






藁科川 秀島




  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 15:05河川情報

2019年05月24日

お知らせ<取締り>

令和元年5月24日(金)

今年度も、昨年同様に密漁者、遊漁違反者の取締りを警察官と同行して実施する予定です。また、河川のゴミ不法投棄の取締りも年間を通じて実施します。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 11:50お知らせ

2019年05月24日

魚体調査について

令和元年5月24日(金)

令和元年5月22日に予定しておりましたが、河川状況悪化の為、今年度の魚体調査は中止となりましたのでお知らせいたします。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 11:47魚体調査

2019年05月15日

平成31年度 静岡市民鮎釣り大会・シニア鮎釣り大会要項

静岡市民鮎釣り大会・シニア鮎釣り大会を開催します。

☆シニア大会 6月5日(水)

☆市民大会  6月9日(日)

詳しくは大会要項をご覧ください。

  






  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:43大会

2019年05月13日

5/13稚鮎放流(安倍川)

令和元年5月13日(月)
安倍川に400kgの稚鮎を放流いたしました。










  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 14:32放流情報

2019年05月11日

5/10稚鮎放流(安倍川)

令和元年5月10日(金)
安倍川に800kgの稚鮎を放流いたしました。



  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 12:01放流情報