2013年11月28日

安倍川花火大会協力団体感謝状授与

安倍川花火大会60周年記念 協力団体として、感謝状を授与されました。

今から69年前に静岡大空襲があり、静岡市民二千人余りの方が亡くなりました。
その霊を鎮魂する為に、安倍川花火大会が開催されております。この大会の崇高な精神は、子々孫々に伝えられるべきものです。
会場である安倍川を、我々組合員一同で美しく守っていく、我々の使命であります。
図らずも感謝状を授与されましたが、偏に組合員皆々様の、常日頃の川を愛する努力の結晶だと思います。
諸先輩を含め、皆様に感謝申し上げます。

安倍藁科川漁業協同組合
代表理事組合長 伊久美正男





  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:30お知らせ

2013年11月18日

平成25年11月18日

 平成25年11月17日(日)流木クリーン祭りが、静岡市葵区田町にある親水公園で、1300人が参加し開催され、当漁協も組合長以下106人が参加した。
 終了後、子供たちによるマス釣り教室を実施し、会場では、鮎の塩焼き、唐揚げの販売もあり好評であった。







  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 14:18子供釣り体験教室

2013年11月13日

釣り体験教室のご案内

釣り体験教室のご案内
 マス釣り教室を下記のとおり予定しております。
 安倍川親水公園で行われる、第11回流木クリーンまつりの時に、特設会場にて、マス釣り教室を行います。参加者に釣りの指導を行い、魚釣りの楽しさを体験していただきます。どうぞご参加ください。

  日  時  平成25年11月17日(日)午前11時~午後2時  
         流木クリーンまつり流木拾い終了後行います。
         小雨決行
        
  場  所  安倍川 親水公園 (静岡市葵区田町)
         
  内  容  マスの釣り体験

  対  象  小学生以下
         (必ず保護者の方の付き添いをお願いします)
         (魚を持ち帰る場合の入れ物、氷等)

  料  金  無料 
  
  その他   お問い合わせ
         安倍藁科川漁業協同組合
         054-272-3111 

  主  催 (財)日本釣振興会静岡県支部

  共  催 安倍藁科川漁業協同組合 
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 11:58子供釣り体験教室

2013年11月13日

11月13日の記事

平成25年11月11日(火)
発眼卵埋没事業実施しました。
場所  大門川出合い
数量  520万粒   (前回250万粒 合計770万粒実施済み)
  

2013年11月01日

産卵場整備・カワウ対策・発眼卵埋没事業

平成25年10月31日(木)・11月1日(金)両日で、藁科川国1バイパス下流より大門川出合いにて、産卵場整備とカワウ対策を実施し、あわせて、発眼卵(予定1000万粒のうち)250万粒を埋没致しました。

産卵場整備


カワウ対策


発眼卵埋没