2015年07月31日

平成27年7月31日(金)

平成27年7月31日(金)
安倍川本流は、濁っていますが、支流中河内・西河内川と藁科川は澄んでいます。藁科川では入った場所により釣果に差が出るようですが、湯ノ島~坂ノ上5~13尾位、赤沢15尾前後・20cm位の型も混じるようです。釜戸17尾、新東名~新間14尾のようでした。お出かけ前には、最寄りのオトリ取扱店にお問い合わせの上、お出かけ下さい。お知らせです。8月5日(水)に予定しております、当漁協の友釣り大会は、開催場所が藁科川に変更になりました。本部は富厚里、区域は清沢橋上流端から谷津高圧線までとなりますので、ご了承ください。



藁科川 坂ノ上辺り


藁科川 湯ノ島橋辺り


藁科川 日向辺り

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 17:07河川情報

2015年07月30日

平成27年7月30日(木)

平成27年7月30日(木)
藁科川と安倍川支流・中河内・西河内川は澄んでいますが、新アカは場所により付き始めのようで、今週末~来週にかけて期待できそうです。今日は、2時頃から場所により、雷が鳴り雨が降ってきました。雷が鳴る前の釣果は、藁科川では10尾前後、17~18cmの型の物も混じるようです。お出かけ前には、最寄りのオトリ取扱店にお問い合わせの上、お出かけ下さい。
お知らせです。8月5日(水)に予定しております、当漁協の友釣り大会は、開催場所が藁科川に変更になりました。本部は富厚里、区域は清沢橋上流端から谷津高圧線までとなりますので、ご了承ください。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:58河川情報

2015年07月29日

平成27年7月29日(水)

平成27年7月29日(水)
藁科川は平水より若干多いようですが、水は澄んでいます。昨日から今日にかけての釣果は牧ケ谷橋下流周辺で10尾、新間6尾、鉄鋼団地裏16尾、富沢付近でも16尾のようでしたが、場所により少し早い所もあるようです。安倍川本流は濁っていますが、支流中河内川と西河内川は澄んでいます。残りアカを捜して釣った方は、4尾のようですが、型は良かったそうです。藁科川・中河内・西河内川ともこのまま安定した天候が続けば、今週末から来週にかけて期待できるかもしれません。
お知らせです。
8月5日(水)に予定しております、当漁協の友釣り大会は、開催場所が藁科川に変更になりました。本部は富厚里、区域は清沢橋上流端から谷津高圧線までとなりますので、ご了承ください。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:39河川情報

2015年07月28日

平成27年7月28日(火)

平成27年7月28日(火)
安倍川本流と支流中河内川は、濁っていますが、西河内川と藁科川は水は少し高く、澄んでいます。藁科川はキワには新アカが付き始めた所もあるようですが、まだ少し早いようです。残りアカを捜してチラホラ入っている方の平均釣果は、数匹のようでした。
お知らせです。
8月5日(水)に予定しております、当漁協の友釣り大会は、開催場所が藁科川に変更になりました。本部は富厚里、区域は清沢橋上流端から谷津高圧線までとなりますので、ご了承ください。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:46河川情報

2015年07月27日

平成27年7月27日(月)

平成27年7月27日(月)
安倍川本流と支流中河内は濁っていますが、西河内川は澄んでいます。藁科川は澄んでいますが、水は少し高いようです。
残りアカを捜して、チラホラ入川している方もいたようですが、釣果は今一つのようでした。これからの新アカの付きに期待したい所です。
お知らせです。
8月5日(水)に予定しております、当漁協の友釣り大会は、開催場所が藁科川に変更になりました。本部は富厚里、区域は清沢橋上流端から谷津高圧線までとなりますので、ご了承ください。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 09:33河川情報

2015年07月24日

7月24日の記事

平成27年7月24日(金)
安倍川本流と支流中河内川は濁っています。西河内川は澄んでいますので、残りアカを捜して釣りは可能です。
藁科川の坂ノ上から上流はほぼ澄んでいて、それより下流は笹濁りから薄い笹濁りになってきたようですが、水は少し高いようです。場所によりハミ跡が見える所もあるようですが、お出かけ前には、最寄りのオトリ取扱店にお問い合わせの上、お出かけ下さい。
明日、7月25日(土)の安倍川花火大会の当日は、向敷地、通称金山さんの河川敷き入口の鍵は、安倍藁科川漁協では開閉いたしません。また、駐車禁止区域には駐車をご遠慮頂きます様ご協力をお願い致します。
お知らせです。8月5日(水)に予定しております、当漁協の友釣り大会は、開催場所が藁科川に変更になりました。本部は富厚里、区域は清沢橋上流端から谷津高圧線までとなりますので、ご了承ください。
次のお知らせは27日(月)です。


藁科川 富厚里 鉄鋼団地裏あたり

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 13:28河川情報

2015年07月23日

安倍藁科川漁業協同組合第52回鮎友釣り競技選手権大会 開催場所 変更のお知らせ

安倍藁科川漁業協同組合
第52回鮎友釣り競技選手権大会 開催場所 変更のお知らせ

1.開催月日平成27年8月5日(水) 予備日 8月12日

(変更前) 
2.場 所  本部  安倍川 郷島駐車場      
 区 域  玉機橋上流端 ~ 曙橋下流端

~場所が変更になりました~

(変更後)
 2.場 所  本部  藁科川 富厚里駐車場
 区 域  清沢橋上流端 ~ 谷津高圧線
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:28大会

2015年07月23日

平成27年7月23日(木)

平成27年7月23日(木)
昨日から雨が降ったりやんだりの、ぐずついた日が続いています。安倍川本流と中河内川は茶色い濁り、西河内川は薄い笹濁り、藁科川は青白い濁りです。餌釣りは、舟山やバイパス下、牧ケ谷周辺の餌釣り区域で釣れているようです。これから天候が回復してくる予報が出ていますので、早い回復を期待したい所です。

安倍川支流 西河内川

安倍川支流 中河内川

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 15:44河川情報

2015年07月21日

平成27年7月21日(火)

平成27年7月21日(火)
梅雨が明け、暑い日が続いています。安倍川本流と支流中河内川は茶色い濁り、西河内川は濃い柳色です。藁科川は青白い濁りです。両河川共に水量は多くなっています。餌釣りは土曜・日曜に足久保川・新間谷川の餌釣り区域で釣れているようでした。友釣りには、もう少し掛りそうですが、台風12号の進路が気になる所です。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 09:51河川情報

2015年07月18日

平成27年7月18日(土) 9時

平成27年7月18日(土) 9時
今日は朝から曇っています。安倍川・藁科川とも、このところの雨により、水は高く茶色く濁っていますので、友釣りは当分の間無理のようです。
明日からは天気が回復するようですが、台風12号の進路が気になる所です。
次のお知らせは21日(火)です。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 09:25河川情報