2019年08月30日

令和元年8月30日(金)

令和元年8月30日(金)

昨日の夜からまた雨が降りましたので、安倍川・藁科川共茶色く濁っています。回復にはしばらくかかりそうです。

組合大会のお知らせを致します。9月4日(水)に再延期になっていた組合大会は、河川の回復が見込まれないため、本年度は中止になりました。

次のお知らせは9月2日(月)になります。

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 13:13河川情報

2019年08月28日

令和元年8月28日(水)

令和元年8月28日(水)

昨日の夕方からの雨で、安倍川・藁科川本支流共濁っています。ようやく釣れ始めた所でしたので、残念です。

河川状況が変ってきましたらお知らせを致します。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 09:45河川情報

2019年08月27日

令和元年8月27日(火)

令和元年8月27日(火)

安倍川本流は濁りがあります。支流中河内川の柿島から上流は餌釣りが出来そうな位までに回復して来ましたが、それより下流は、もう暫くかかりそうです。

西河内川と足久保川は澄んでいます。

藁科川は、ほぼ澄んで来ました。

今日の釣果は、八幡8尾・15~17cm、青ノ木5尾・13~15cm、奈良間では午前中2尾・18cm、秀島2~8尾・15~16cm、新東名付近では5尾のようです。全体的に型は小ぶりで、魚は見えるようですが、追いが今一つのようでした。

夕方から明日にかけ、雨の予報が出ていますので、河川状況とオトリ取扱店をご確認の上、お出かけ下さい。

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:52河川情報

2019年08月26日

令和元年8月26日(月)

令和元年8月26日(月)

藁科川はほぼ澄んでいますが、水量は若干高い所もあるようです。青ノ木辺りは新アカがうっすら付き始めた所もあるようですが、川を良く見て頂き入川した方がいいようです。

土曜日から今日にかけての釣果は、富厚里橋上で2~6尾、新東名上流6尾、秀島5尾位、型はいずれも15~17cmのようでした。

西河内川、足久保川、水見色川は澄んでいます。西河内川は、石アカが少ないようで週末の釣果は数匹のようでしたので、まだ少し早いかもしれません。
また、今週は天候が不順なようですので、河川状況が変って来るかもしれません。お出かけ前にはオトリ取扱店をご確認ください。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:34河川情報

2019年08月24日

令和元年8月24日(土)

令和元年8月24日(土)
朝の内は曇り空でしたが、日が射して暑くなってきました。
川の方ですが、藁科川は澄み始めてきたようですが、水はまだ少し高い所もあるようです。川を良く見て頂き残りアカを捜して入川出来そうです。
昨日、場所を選んで入川した方は数匹の釣果のようでした。

安倍川本流と中河内川は濁りがありますが、西河内川、足久保川、水見色川は澄んでいますので、釣りは可能です。

お出かけ前にはオトリの取扱店をご確認ください。
次のお知らせは、8月26日(月)になります。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 12:12河川情報

2019年08月23日

令和元年8月23日(金)

令和元年8月23日(金)

昨夜から今日にかけ雨が降りましたが、川の方は大きな変化は無く西河内川、足久保川、水見色川は澄んでいますので釣りは可能です。

安倍川本流と中河内川は濁りがあります。

藁科川は、青ノ木辺りは笹濁りで、下流牧ケ谷橋付近は薄い笹濁りです。

お出かけ前にはオトリの取扱店をご確認ください。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:46河川情報

2019年08月22日

令和元年8月22日(木)午後5時

令和元年8月22日(木)午後5時

支流西河内川の水量は10cm位高いようですが澄んでいます。残りアカは僅かの様ですが、今日の釣果は腰越で3尾・19cm、内匠3尾・20cmのようで、数は期待できないかもしれません。中河内川と安倍川本流は濁りがあります。

藁科川の富厚里橋から上流は白っぽい濁りです。新東名付近も濁りはありますが、キワには残りアカも見えるようです。無理すれば入川出来るかもしれませんが、今夜から明日にかけ雨の予報が出ていますので、河川状況が変ってくるかもしれません。

お出かけ前にはオトリの取扱店をご確認ください。

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:55河川情報

2019年08月22日

令和元年8月22日(木)

令和元年8月22日(木)

安倍川本流は濁っています。支流中河内川の上流、上落合付近は笹濁り、油野辺りは柳色です。西河内川は澄んで来ましたが、石アカは残っていないようです。

藁科川は新東名辺り薄い柳色です。回復にはもう暫く掛かりそうです。

水見色川と足久保川は澄んでいますので、釣りは可能です。


牧ヶ谷橋付近


新東名付近



富厚里橋 白濁り



  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 11:08河川情報

2019年08月21日

令和元年8月21日(水)

令和元年8月21日(水)

藁科川の上流湯ノ島~日向辺りは澄んできたようですが、それより下流は濁りがあります。

安倍川本流と支流中河内川は濁っていますが、中河内川上流、上落合は澄んでいます。西河内川、内匠から上流は1~2日位で入川出来るかもしれません。

水見色川と足久保川は澄んでいます。

足久保川のこの所の釣果は20cmまでが2~10尾位のようでした。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:28河川情報

2019年08月19日

令和元年8月19日(月)

令和元年8月19日(月)

台風10号の影響で、安倍川・藁科川共濁りがあります。回復にはしばらくかかりそうです。

牧ケ谷橋付近は笹濁りです。水見色川と足久保川は澄んでいますので釣りは可能です。

お知らせを致します。8月21日に予定をしておりました組合大会は、再延期になりました。開催日が決定致しましたら、お知らせを致します。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 11:53河川情報