2018年08月31日

平成30年8月31日(金)午後5時

平成30年8月31日(金)午後5時

安倍川本流は回復にはもう暫くかかりそうです。

藁科川と西河内川はほぼ澄んでいて、中河内川は笹濁りのようですが、新アカはまだ少し早いようです。

今日の釣果は青ノ木や新間で15~18cmが数匹、支流水見色川で15cmまでが15尾のようです。中河内川・西河内川に入川した方も5尾位の釣果のようでした。

餌釣りは中河内川の餌釣り区域で釣れたようです。

来週は台風21号の進路次第で、河川状況も大きく変わりそうです。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:59河川情報

2018年08月30日

平成30年8月30日(木)午後5時

平成30年8月30日(木)午後5時

安倍川本流は濁っていて、中河内川は柳色・西河内川は笹濁り、藁科川と水見色川、足久保川は澄んでいます。

今日は、足久保川で1時頃まで5尾の釣果・型は15~17cmのようでした。

今日藁科川で行なわれたJAの大会は、石アカが流れ、状態は良くなかったようですが、釣果は2~17尾、優勝は水見色川出合いに入川した方で17尾、2位は青ノ木で11尾、3位10尾、大物は74gでした。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 17:18河川情報

2018年08月29日

平成30年8月29日(水)午後4時

平成30年8月29日(水)午後4時

安倍川本流は濁っています。中河内川・西河内川には数人釣り人が入ったようですが、まだ早い様で週末辺りが良さそうです。

明日の午前中、藁科川ではJA釣り大会が行われます。区間は清沢橋~新東名です。ご協力をお願い致します。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:44河川情報

2018年08月29日

平成30年8月29日(水)午前9時

平成30年8月29日(水)午前9時

安倍川本流は濁っています。中河内川・西河内川・藁科川とも水量は高いようですが、澄み始めてきたようです。石アカは流れた所があるようで、照りこみが続き、新アカの付きに期待したい所です。餌釣りは、バイパスより下流に釣り人が多く、良く釣れているようで大きい物は19cmのようです。

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 09:35河川情報

2018年08月28日

平成30年8月28日(火)午後4時

平成30年8月28日(火)午後4時

安倍川本流は茶色い濁り、中河内川・西河内川は大分回復してきたようですが、水量はまだ高いようです。このままの天候が続けば、明日の午後から明後日辺りは入川出来るかもしれません。

足久保川の釣果は、午前中22cmまでが5尾のようでした。

藁科川は、平水より高く濃い柳色です。餌釣りは、バイパスより下流に釣り人が多く、良く釣れているようで大きい物は19cmのようです。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:37河川情報

2018年08月28日

平成30年8月28日(火)午前9時

平成30年8月28日(火)午前9時

安倍川本流と中河内川は茶色い濁りで、西河内川は濃い笹濁りです。

藁科川は白っぽい濁りから、濃い柳色で平水より20~30cm位高いようです。新間辺りは、無理すれば残りアカを捜して入川出来るかもしれません。

昨日は足久保川で4~8尾・15~22cmの釣果でした。

今日は曇り空で、天気予報ですと雨の予報も出ています。河川の回復はこれからの天候次第になります。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 09:42河川情報

2018年08月27日

平成30年8月27日(月)午前9時

平成30年8月27日(月)午前9時

安倍川本流・中河内川・西河内川は、水量が高く茶色く濁っています。

藁科川・黒俣川共平水より30cm位高く茶色~濃い柳色です。

今日は水見色川と足久保川は澄んでいますので、友釣りは可能です。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 10:21河川情報

2018年08月24日

平成30年8月24日(金)午前9時

平成30年8月24日(金)午前9時

台風20号の影響で、今日も雨が降っています。

安倍川・藁科川共、茶色く濁り平水より1m以上高く、藁科川は川幅いっぱいです。友釣りは暫く無理なようです。

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 09:15河川情報

2018年08月23日

平成30年8月23日(木)

平成30年8月23日(木)午後3時半
台風20号の影響で、雨が強くなってきました。川の方は風も強くなったようです。
今日は釣り人も少なく、今日の釣果は、藁科川新間、2時間で13尾・15~19cm、羽鳥カインズホーム裏8尾・15~18cmのようです。

この所、安倍川・藁科川共良く釣れていましたので、河川に大きな影響が無い事を願っています。
  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 15:27河川情報

2018年08月22日

平成30年8月22日(水)午後4時

平成30年8月22日(水)午後4時

今日は青空が広がり気温も30度以上になっています。安倍川・藁科川共ほぼ平水で水は澄んでいます。

この所の釣果は、藁科川清沢周辺で10尾位、坂ノ上の杉尾沢合流点辺りも良さそうです。八幡では20尾、富厚里橋上下で10~18尾、新東名~谷津高圧線・新間・羽鳥周辺も良さそうです。三角石・釜戸・青ノ木で、川を良く知っている方は午後から入って20~40尾。

安倍川本流は、今日中平~蕨野・郷島~松野周辺に多くの釣り人が入川しています。中河内川中学校裏で20尾・15~20cm。
本流上流部の餌釣りは、中平周辺で、ポイントを捜しながら入川した方は、30尾位釣れたようで、魚影は濃いようです。

明日は台風20号の影響で雨の予報が出ていますので、お出かけ前には最寄りのオトリ取扱店にお問い合わせの上、安倍川・藁科川で遊漁をお楽しみください。

  

Posted by 安倍藁科川漁協 at 16:33河川情報